SSブログ

Such a lovely place [4U]

jIMG_7482.jpg

 ほぼエフェクターボードが完成された。これにはファズを電源を使って動作させる方法の改造が大きく関与する。
 市販されているその多くのエフェクターは直流で動く。電池での動作は当たり前だ。安定した電流を得られない事で開発者が目論む音質との逸脱は免れない場合もある。使用者も好きなアーティストのそれと同じ品物であったとしてもがっかりさせられる。ギターが違うからとの発想をも聞くがそれよりもギターシールドの違いがその差には多々影響をする。何故ならアーティストモデルのギターさえ利用すればある程度弾きこなせていれば丸っ切り同じ音質を奏でますから。
 それはさて置きそのファズは設計が古く電池以外では動かせなかった。しかもその個体たるや分厚い金属で囲まれているばかりか円形だ。踏みつけてスイッチを押すだけに壊れにくい構造が採用されたのだろう。内部構造配線を見たならば売価に疑問さえも感じる。のだが、今の時代だからこそこの金属の塊だからと諦めもつく。未だに衰えないハードロック、ヘビメタのみならずこんな音を色付けしたいアーティスト等の要望は未だ衰えないのだろう。私でさえそうなのだから。しかもいったん使い始めるとなかなか気持ちが良い。Tube何がしかとの使い分けが頻繁になる。電源タップ内のキットに9V用の接続端子が電話を鳴らした。
 小型グラインダーを持ち電池配置場所近くを軽く削る。瞬く間に出来上がる。戻ってからは配線を保護する手段が必要だ。いとも簡単に出来上がったのに驚いた先輩は何か物足り毛だった。それでもすぐその場は後にした。そう、最終の詰めがあるのだから。
 と言った訳でではまた、ありがとうございました。

nice!(20)  コメント(0) 

nice! 20

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。