SSブログ

Qちゃん [move on]

da022fwiTa.jpg

前回のブログに大切なことを書き損ねた。絃をいかにしてペグへ巻きつけるかについてだ。

これ無くしてチューニングは語れないであろう。物の良し悪しを語る前に環境を整えておく必要がある。

絃を張り替えるさいにティルピース、ブリッジへ絃を通す。そこから一直線先のナット、ペグを目指すし

巻きつければ事足りそうだが、ここにも一つの罠がある。お気付きの様にその巻き付け方だ。ペグにある

穴へ絃を通しある程度の量を巻きつければ事足りそうだが、それだけではどれだけ綺麗に

巻きつけられたとしても主眼である音程は狂うのだ。弾けば弾くほどに金属製であってもその絃は

伸びますから。特に1,2,3絃は何一つとして抵抗の無い、ただの針金同然ですから。

da019cwiTa.jpg

そこで考え出されたのが絃をピンと張った状態で、そこから5~6センチぐらいの辺りを

ペグの穴へ通して折り曲げる。これで絃を重なり合わす事なく見た目にもグーだ。

ペグの穴からボディ側へ折り曲げた出た絃を最初の一回転目は上から巻き付ける。尚この時に

もう一方の手は絃へのテンションを加える。この時は布切れ或いは手袋等の使用を考えた方が良いでしょう。

だって流血惨事に見舞われるかも。お気を付け下さいませ。

一回転を過ぎれば今度はその巻き付けた絃の下へと移動をする。穴から抜け出ないように抑え込むのだ。

それには自らが首を絞めねばならない、ちょっと変な奴なのであろう。

後は順番に決して重ならないように緩まぬテンションを保ちながらの状態で巻き上げる。

これでチューニングさえすればれば完了だ。この時に前回お伝えをした、オクターブ調整を行えば完璧だ。

それからです、練習を始められるのは。

そう言った訳でギターチューニング編を終わりとします。もし何かご質問等があれば何なりと

お申し付けください。できる限りの対処はさせて頂く所存です。ではまた。

ありがとうございました。
nice!(15)  コメント(8) 

nice! 15

コメント 8

PopLife

xml_xsl様_ナイスをありがとうございます。

so-cosmonet様_ナイスをありがとうございます。

Kya様_ナイスをありがとうございます。

釣られクマ様_ナイスをありがとうございます。
by PopLife (2010-10-04 12:43) 

chunta

折り曲げて・・・・
やってみます (*^-^)ゞ 敬礼♪
by chunta (2010-10-05 00:27) 

PopLife

今造ROWINGTEAM様_ナイスをありがとうございます。

chunta様_ナイスをありがとうございます。
分かり辛い文章で恐縮をしております。その読解力に敬意を示さねばなりません。
敬礼、礼。

さよ様_ナイスをありがとうございます。
by PopLife (2010-10-05 09:31) 

PopLife

キナコ様_お久しぶりです。ナイスをありがとうございます。

ラクダ様_ナイスをありがとうございます。
by PopLife (2010-10-05 12:08) 

今造ROWINGTEAM

PopLifeさん★

千葉国体の応援コメント、
ありがとうございました((*´U`)ノ
とても心強かったです。

今シーズンはこれで終了しましたが
今から来シーズンに向けて頑張りたいと思います★

これからも宜しくお願いします♪

★エミネネ★

by 今造ROWINGTEAM (2010-10-05 13:07) 

PopLife

今造ROWINGTEAM様_少しでもお力添えが出来たかと喜んでおります。お疲れ様でした。
これからは来季に向けての良いコンディション作りに励んでください。応援しています。
こちらこそ、これからも宜しくお願いいたします。

PENGUING様_ナイスをありがとうございます。
by PopLife (2010-10-05 17:24) 

PopLife

dorobouhig様_ナイスをありがとうございます。
by PopLife (2010-10-05 18:08) 

PopLife

cfp様_ナイスをありがとうございます。

りぼん様_ナイスをありがとうございます。

ぷりん&りく様_ナイスをありがとうございます。
by PopLife (2010-10-06 10:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。