SSブログ

Ray Of Hope [Story]

ephon007d.jpg

先日世界文化遺産まで知り合いを連れて行った。詳細は後日?

その時ご存知の方も多いだろうがそこへと繋がる自動車専用道路の使用だ。通行人が這い込み難いだけに

法定速度を上回る流れが普通だ。商用車がイケイケなので間違いはない。この時も社長が使うドイツ製

小型車だったがそれにはターボが装備されている。大人四人のフル乗車でも、余裕のクルージングだ。

追い越しさえも厭(いと)わない。普段ドライバーにもよるが、リッター辺り12キロ以上は確保する。因みに

私が運転をしていたならリッター辺り14キロ近くは確保する、街中で。よって今回の結果が楽しみだった。

けれども帰りの途中で運転を交代した。が、リッター辺り14キロと過去事例を覆さない結果に終わる。否

当時に比べて、人一人増えている。ターボエンジンだからこそのご利益であろう。国内メーカーが

挙(こぞ)って嫌ったシステムなのに。機械に対する考え方、歴史、在り方の違いでしょう。また使用ガソリン

の違いも在るかと付与しておきますが。日本国内では販売価格差から実質燃費を鑑みた際の費用に

その差は思っていた以上に少なく否むしろ同等以下のケースが多々ある。メンテナンスでの心配は

ごもっともであるが、車両購入時にメンテナンス費用をパック購入しておけば万全だ。費用面で困惑しない

であろう。

ephon011h.jpg

けれども日本が誇るハイブリッド車には敬意をはらいたい。技術者さえもが予期しない動きある奇跡の

自動車として。貴社には珍しく固めの足回りでリジット(固定)されているのかとさえ思った。ドイツ車の安価な

解釈、コストダウンのしわ寄せではなかろうか。今となっては惜しいの一言だ。それを鑑みてか、小型

ハイブリッド車の足回りは柔らかい。まるでフランス車を思い起こさせる。だが重心位置が高すぎ!残念、

本当に惜しい、これが低重心設計であったとしたなら尚更だ。

これを無理やり今与党の政権運営方法に照らし合わせたならリンクしないでもない。根本的なところ

それがまだまだ成熟しきれてないのは明白だからだ。

ではまた。ありがとうございました。
nice!(14)  コメント(3) 

nice! 14

コメント 3

吉之輔

お早うさんです、お尋ね頂きナイス有難う、先ずはお礼まで。
此れからも宜しく願います。
by 吉之輔 (2012-04-12 09:03) 

PopLife

幸せ家族様_ナイスをありがとうございます。

kakasisannpo様_ナイスをありがとうございます。

HAtA様_ナイスをありがとうございます

ブラザーボブかきもと様_ナイスをありがとうございます。

xml_xsl様_ナイスをありがとうございます。

chunta様_ナイスをありがとうございます。

so-cosmonet様_ナイスをありがとうございます。

吉之輔様_ナイスをありがとうございます。

みぃにゃん様_ナイスをありがとうございます。

今造ROWINGTEAM様_ナイスをありがとうございます。

いっちゃんまま様_ナイスをありがとうございます。

kontenten様_ナイスをありがとうございます。

ぼんぼちぼちぼち様_ナイスをありがとうございます。
by PopLife (2012-04-13 18:59) 

PopLife

ゆきママ様_ナイスをありがとうございます。
by PopLife (2012-04-14 16:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。